- ホーム>
- ブログ

「口中調味」で美味しく健康に!
2017年2月23日
日本経済新聞にこんな記事が掲載されていました。
口中調味とは、口の中で米飯とおかずを混ぜ合わせて、よく噛んで味の広がりを楽しむ
日本食ならではの食べ方です。
米飯だけを食べる時よりも、かむ回数が増えて唾液量も増加し、栄養素を消化吸収しやすくなる。
食べ過ぎや塩分・脂質の取り過ぎを防ぐことも期待できるとの事です。
よく噛めてしっかり美味しく食事が楽しめる
「歯・かみ合わせ」ご興味ある方、お困りの方はご相談ください。